イベントスケジュール
2月 | 勝山左義長まつり実施時期/2月の最終土日 奥越前に春を呼ぶ奇祭として知られ、櫓の上で赤い長襦袢姿の男たちが三味線や笛等の軽快なお囃子にのって浮かれます。最終日は盛大などんど焼きでフィナーレを迎えます。 |
---|---|
4月 | 丸岡城桜まつり実施時期/4月1日から4月20日 日本さくら名所100選に選定されている丸岡城では、4月上旬にソメイヨシノが見ごろを迎えます。期間中は300本のぼんぼりによる桜のライトアップが行われ、幻想的な光景が広がります。 |
5月 | 三国祭実施時期/5月19日から21日(山車巡行は20日) 北陸を代表する春の祭りとして知られる三國神社の春の例大祭で、多くの露店が湊町に立ち並びます。祭り中日の20日には、湊町の細い路地を巨大な山車が巡行し、見る者を圧倒します。 |
6月 | ゆりフェスタ実施時期/6月 ゆりの里公園で15万輪のゆりの花が咲き誇る中、週末にはさまざまなイベントが繰り広げられます。期間中は地元の新鮮野菜やゆりの切花などが毎日販売されます。 あわら北潟湖畔花菖蒲まつり実施時期/6月中旬 北潟湖に抱かれるように広がる「あわら北潟湖畔花菖蒲園」。6月上旬から中旬にかけて、300種20万本の花菖蒲が見頃を迎え、園内に咲き乱れます。 瀧谷寺観音まつり実施時期/6月第3日曜日 見どころは「火渡り法要」。山伏30数人による大護摩供の秘法が行われた後、多くの参詣者が火の上を渡って無病息災を祈願します。 山代大田楽実施時期/7月下旬 中世に大流行したとされる謎の芸能「田楽」を、現代版に再現した作品「山代大田楽」公演。神秘的な笛の音とかがり火を背景に、奇抜な衣裳で躍動感溢れる踊りを披露します。 |
8月 | あわら湯かけまつり実施時期/8月8日、9日 8月9日(わく)と温泉の「湧く」をかけて開催。勢いよく駆け回る神輿にお湯をかける「湯かけみこし」は必見です。華やかな花車の巡行や太鼓の演奏、饅頭まきでさらに賑やかに。 三国花火大会実施時期/8月11日 北陸最大級の呼び声にふさわしい大花火大会。水中花火をはじめ、二尺玉の打ち上げ花火、仕掛け花火、スターマインなど、約7,000発が夜空を彩ります。 湯のまつり実施時期/8月下旬 片山津温泉開湯を記念するお祭り。中心部に露店が並び、獅子舞、歌謡ショー、輪踊り大会、迫力ある源平勝負御輿など湯の街ならではの華やかさにあふれています。 九頭竜フェスティバル永平寺大燈籠ながし実施時期/8月下旬 河川で行われる灯籠流しとしては、日本一の規模。曹洞宗大本山永平寺の役僚、雲納衆による大施食法要(だいせじきほうよう)が営まれた後、九頭竜川に流される約1万個の燈籠は、見る者を幻想的な世界へと誘います。 |
9月 | こいこい祭実施時期/9月下旬 山中温泉最大のお祭り。掛け声も勇ましい湯女みこしや若衆みこし、大獅子の巡行などが行われます。芸妓衆に浴客も加わる唄と踊りの一大絵巻が展開されます。 |
11月 | あわら灯源郷実施時期/11月上旬 竹筒に細工を施した大小さまざまな1,300個の竹灯りが光のアートを作り出し、冬の温泉街を優しい光で包み込みます。 三国温泉カニまつり実施時期/11月中旬 日本海の冬の味覚の王者「越前がに」漁の解禁後、カニの水揚げでにぎわう三国で開催されるイベントで、店先には新鮮な越前がにや魚介類がふんだんに並び、それを買い求める方々が大勢押し寄せます。 |