比叡山
ひえいざん
滋賀県と京都府の県境にまたがり、大比叡と四明岳の2峰からなる山。古くから信仰の対象であり、延暦7(788)年には天台宗の開祖・最澄によって比叡山延暦寺が開創された。山全体に寺域が広がり、「東塔」「西塔」「横川」の3地域を合わせて比叡山延暦寺と呼ぶ。現在、ロープウェイなどで山頂へ行くことができ、絶景を望む観光地としても人気がある。
ひえいざん
滋賀県と京都府の県境にまたがり、大比叡と四明岳の2峰からなる山。古くから信仰の対象であり、延暦7(788)年には天台宗の開祖・最澄によって比叡山延暦寺が開創された。山全体に寺域が広がり、「東塔」「西塔」「横川」の3地域を合わせて比叡山延暦寺と呼ぶ。現在、ロープウェイなどで山頂へ行くことができ、絶景を望む観光地としても人気がある。